鳥取県の桜の名所やさくらの見どころ、サクラ開花情報、花見情報
Loading
鳥取県の桜
ホーム
>
花だより
>
桜だより・花見
> 鳥取県の桜
掲載方法
オススメ
株式会社イーフローラ(日比谷花壇グループ)
春の便りは花束で。送料無料です
【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
桜名所特集
究極の食道楽 「うまいもんドットコム」
サクラ花見にぴったりの美味しい食材や飲み物をどうぞ
Shopjapanテレビショッピング
この春に始めたい、あなたにピッタリの人気商品が満載
サイト登録
登録サイト
とりネット/鳥取県公式ホームページ
(鳥取県 鳥取市東町1丁目220)
鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
(鳥取県鳥取市栄町606 まるもビル5F)
とっとり桜お花見特集
【西部】
米子市:湊山公園 (米子桜まつり)、加茂川中海遊覧船、福市遺跡公園
境港市:境台場公園 (桜まつり)
南部町:法勝寺城跡公園・法勝寺川 (南部町桜まつり)、とっとり花回廊 (スプリングフェスティバル)
大山町:仁王堂公園、名和神社・名和公園、豊房の桜並木
【中部】
倉吉市:打吹公園 (倉吉春まつり)、極楽寺シダレザクラ、旧国鉄倉吉線廃線跡桜並木、会下谷川沿い桜並木
湯梨浜町:東郷湖周辺の桜
三朝町:三朝温泉やなせ公園
琴浦町:船上山万本桜公園 (船上山さくら祭り)、神﨑神社、家畜改良センター鳥取牧場、上法万ヤマザクラ
【東部】
鳥取市:鳥取城跡・久松公園、袋川沿い桜土手、因幡千本桜(桜の園)、鹿野城跡公園 (鹿野桜まつり)、青島公園・湖山池遊覧船、長瀬大シダレザクラ
岩美町:大岩駅・桜並木
八頭町:船岡竹林公園、八東総合運動公園、天満山公園 (さくらまつり)、若桜鉄道安部駅 安部橋下流桜土手
若桜町:若桜鉄道・若桜駅 (因州若桜桜まつり)
智頭町:智頭・千代川桜土手 (桜cafeフェスティバル)
鳥取市ホームページ
(鳥取県鳥取市尚徳町116)
一般社団法人 鳥取市観光コンベンション協会
(鳥取県鳥取市新町103)
鳥取城跡周辺および袋川桜土手の桜のライトアップ
鳥取城跡・久松公園 とっとりじょうせき きゅうしょうこうえん
(鳥取県鳥取市東町)
戦国大名の山名氏が築いた城で、江戸時代には池田氏12代の居城。二の丸付近のソメイヨシノは見事。日本さくら名所100選
倉吉市ホームページ
(鳥取県倉吉市葵町722)
倉吉観光情報 - 倉吉観光情報公式ホームページ
(鳥取県倉吉市魚町2568-1(赤瓦十号館内))
桜開花状況:さくら名所100選の打吹公園(うつぶきこうえん)、極楽寺しだれ桜、会下谷川(えげたにがわ)、旧国鉄倉吉線廃線跡、伯耆しあわせの郷(ほうきしあわせのさと)
境港市観光協会
(鳥取県境港市大正町215 みなとさかい交流館1F)
境台場公園 桜まつり:350本のソメイヨシノが咲き誇る。夜のボンボリとライトアップされた「境港灯台」。中浜サントピア 桜祭り:472本の市内一の本数。池と桜
米子観光ナビ -米子市観光協会-
(鳥取県米子市中町20番地 市役所旧庁舎2階)
湊山公園で、米子桜まつりを開催。約450本のソメイヨシノが咲き誇る米子エリア屈指の桜の名所
大山の観光・旅行・ツアー案内は【鳥取大山観光ガイド】
(鳥取県西伯郡大山町大山45-5)
桜スポット:名和公園、名和神社、報恩峠、木の根神社、大山町豊房、松涛園横の桜など
鳥取県西伯郡・南部町(なんぶちょう)観光協会
(鳥取県西伯郡南部町天萬558 南部町役場天萬庁舎産業課内)
南部町さくら開花情報:法勝寺城山公園、法勝寺川土手、緑水園周辺、とっとり花回廊。南部町桜まつり(法勝寺宿を中心とする伝統の民俗行事「一式飾り」のほか、多彩な催し物)
南さいはく自然休養村 緑水湖・緑水園
(鳥取県西伯郡南部町下中谷606)
緑水湖畔には、遊ぶところはもちろん、泊まったり、食べたり、学んだり、体験したりと楽しめる施設がいっぱい
とっとり花回廊
(鳥取県西伯郡南部町鶴田110)
日本最大級のフラワーパーク。四季それぞれの花が一年中楽しめます
智頭町観光協会
(鳥取県八頭郡智頭町大字智頭2067-1)
智頭町「桜まつり」:毎年4月の上・中旬頃の土・日、智頭川畔桜土手河川敷にて開催。智頭町の桜土手は、鳥取県内でも有数の桜の名所。約180本のソメイヨシノが1,300mに渡って咲き誇ります