島根県の桜の名所やさくらの見どころ、サクラ開花情報、花見情報
Loading
島根県の桜
ホーム
>
花だより
>
桜だより・花見
> 島根県の桜
掲載方法
オススメ
株式会社イーフローラ(日比谷花壇グループ)
春の便りは花束で。送料無料です
【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
桜名所特集
究極の食道楽 「うまいもんドットコム」
サクラ花見にぴったりの美味しい食材や飲み物をどうぞ
Shopjapanテレビショッピング
この春に始めたい、あなたにピッタリの人気商品が満載
サイト登録
登録サイト
島根県ホームページ
(島根県松江市殿町1番地)
しまね観光ナビ
(島根県松江市殿町1番地)
島根の桜名所&お花見スポット情報
松江市:松江城山公園(お城まつり)、玉湯川堤(約400本 桜並木約2km 夜桜も)、チェリーロード(桜並木5km)、千手院(シダレザクラ3本 ソメイヨシノ27本)
安来市:安来公園(数百本)、太鼓壇公園(約600本 桜まつり 尼子の里のおひなまつりも)、清水寺
出雲市:一の谷公園(約800本)、出雲大社 神苑(約200本)、愛宕山公園(約600本)、斐川公園(約1000本)
雲南市:丸子山公園(約480本)、斐伊川堤防(桜並木約2km)、三刀屋川堤防(桜並木約2km 三刀屋城跡公園の桜 みどり色の桜「御衣黄」も)
大田市:刺鹿神社(700本)、仁摩健康公園(600本)
江津市:山本家の白枝垂桜(樹齢400年 高さ15m 垂れ枝の長さ3-4m 県指定文化財)
浜田市:浜田城山公園(約300本)、三隅大平桜(ミスミオオビラザクラ 推定樹齢660年 国天然記念物)
益田市:七尾公園(頂上の七尾城跡まで続く)、医光寺(シダレザクラの咲く雪舟庭園は国史跡および名勝)、金谷城山桜(推定樹齢600年 樹高15m 枝張り東西19m 南北25m)
吉賀町:みろく公園しだれ桜(樹齢300年 高さ25m。まわりにヨシノザクラも)
津和野:鷲原公園(約100本 4月第2日曜日に流鏑馬神事)
隠岐の島町:世間桜(樹齢650年以上 雌桜(樹高13m)と雄桜(樹高15m) 県天然記念物)
海士町:隠岐神社(本殿に向かう道沿い)
島根お花見マップ
(島根県)
島根県内のお花見スポット:
チェリーロード、松江城山公園、玉湯川堤、千手院、安来公園、太鼓壇公園、清水寺、一の谷公園、出雲大社、愛宕山公園、斐川公園、丸子山公園、斐伊川堤防、三刀屋川堤防、刺鹿神社、仁摩健康公園、山本家、浜田城山公園、三隅大平桜、七尾公園、医光寺、金谷の城山桜、みろく公園しだれ桜、鷲原公園、世間桜、隠岐神社、金比羅山公園、妙用寺、江津丸子山公園
松江市ホームページ
(島根県松江市末次町86)
水の都松江 松江観光協会 公式サイト | 水の都松江 松江観光協会 公式サイト
(島根県松江市中原町19)
松江のお花見情報
:日本さくら名所100選の松江城山公園(殿町)、千手院、玉湯川堤防(玉湯町)、チェリーロード(島根町)、大塚山公園(八束町)
NPO法人 松江ツーリズム研究会
(島根県松江市殿町428)
水の都松江にそびえたつ 松江城の楽しみ方も紹介。ガイド付きツアーも各種
国宝 松江城ホームページ
(島根県松江市殿町1-5)
松江城山公園は日本さくら名所100選。ソメイヨシノ・ヤエザクラ・シダレザクラ約200本、お城まつり開催
尊照山 千手院
(島根県松江市石橋町385)
松江城天守閣の姿が望め、3月下旬から4月上旬まで境内のしだれ桜が見頃
出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】
(島根県出雲市大社町修理免735-5)
出雲大社 神苑、一の谷公園(約800本)、愛宕山公園(約600本)、斐川公園(約1000本)
出雲お花見マップ
(島根県出雲市)
出雲大社神苑、愛宕山公園、真幸(まさき)ケ丘公園、一の谷公園、新川桜土手、長浜神社、有原中央公園、霊山寺、斐川公園
雲南市ホームページ
(島根県雲南市木次町木次1013-1)
日本さくら名所100選・木次町の斐伊川堤防桜並木 (ひいかわていぼうさくらなみき)、三刀屋川河川敷の桜
さくら情報|うんなん旅ネット【島根県雲南市の観光サイト】
(島根県雲南市木次町里方26番地1)
さくら開花情報:春殖地区赤川沿い左岸 河津桜、段部のしだれ桜、さくら名所百選 斐伊川堤防桜並木、三刀屋河川敷公園周辺、丸子山公園一帯、道の駅 掛合の里。雲南市桜まつり、春紅桜(河津桜)桜まつり。雲南市内の桜どころ一覧、桜守だよりも
なつかしの国石見 石見観光振興協議会
(島根県浜田市片庭町254)
石見で楽しむ・桜・梅・いちご狩り:三隅大平桜、山本の白枝垂桜、三江線から眺める桜の景色、金谷城山桜
いわみのおすすめ桜名所:
大田市:仁摩健康公園、刺鹿神社、石見銀山の桜
浜田市:井川の一本桜、城山公園
益田市:医光寺の枝垂れ桜
川本町:金毘羅山公園
美郷町:ふるさとおおち伝承館と前川桜、JR三江線潮駅前 桜のトンネル
邑南町:雪田長源寺の桜
吉賀町:みろく公園しだれ桜
津和野町:鷲原公園(鷲原八幡宮)
観光 - 益田市ホームページ/b> (島根県益田市常盤町1-1)
益田市観光協会
(島根県益田市)
益田花だより:島根県立万葉公園、金谷城山桜(樹齢約580年 樹高15m の指定文化財・天然記念物)、七尾水源地(約500本)、島山八幡宮 都茂桜(15本 桜まつり 夜桜も)、真砂中学校桜
島根県立万葉公園
(島根県益田市高津町イ2402-1)
四季折々の草花や景色が楽しめます
安来市観光協会
(島根県安来市安来町2093-3 観光交流プラザ内)
安来公園 桜まつり:安来節にも唄われる桜の名所 約450本 夜桜 安来節の公演も
海士町ホームページ あま
(島根県隠岐郡海士町)
観光スポット>桜並木(隠岐神社境内)隠岐一番の桜の名所。4月初旬から中旬に、約250本の桜の木が花を咲かせ、沢山の花見客で賑わいます
(一社)津和野町観光協会ホームページ 【ゆ〜うにしんさい】
(島根県鹿足郡津和野町後田イ71-2)
【桜マップ】つわの桜マップ:鷲原八幡宮(流鏑馬神事)、森鴎外記念館、マリア聖堂ほか。お雛様の展示も
斐川公園
(島根県簸川郡斐川町直江)
2万本のつつじで有名。ソメイヨシノ、しだれ桜、八重桜も